数秘1の女だけど、神に選ばれし覇王として生まれてしまった。お前ら臣下としてついてこい。
【数秘1の女が集うスレ】数秘1の女って最強?
【数秘1の女が集うスレ】数秘1の女って最強?
>>1
お前が王なら私は神。よろしく頼む。
お前らが争うな。私は宇宙そのものだ。
数秘1の女、基本人生RPGの主人公気取りで生きてるけど、たまにボスキャラみたいな扱いされてキレるまでがセット。
お前ら彼氏できたらどうする?やっぱ三歩下がらせて犬のように従わせるの?
>>5
そんなことしねーよ!!犬じゃなくて忠臣として働かせるだけ。
てか数秘1の女って「私が全部やる!!」って突っ走るくせに、後から「何で私だけ…」って泣いてるよなww
私「仕事できない奴が悪い!」
上司「もう少し周りに頼れよ」
私「は?」
「お前が強すぎて俺はついていけない…」って言われた瞬間、こっちは逆に「は?お前が弱すぎんだろww」って思ってる。
恋愛してても仕事してても、最終的に「周りが雑魚すぎるのが悪い」って結論になるのが数秘1の女。
てか、数秘1の女がリーダー気質っていうけど、実際は「お前らが無能すぎて私が動かざるを得ない」ってだけだろ?
「私が正しい」「世界は私中心」「私が導くべき」←これ全部自然に思ってるけど、言うと引かれる。なんで??
>>12
わかる。自分にとっての「常識」が他人にとっての「圧」なんだって最近知った。
でも、結局お前らも「頼れる人がほしい!」ってなるじゃん? で、私が動くと「強すぎて怖い…」とか言い出すのなんなん??
彼氏できても「お前の方が男らしい」って言われるの理不尽すぎる。
恋愛で「もっと甘えていいんだよ」とか言われるけど、そんな器用なことできるわけねぇだろ!
「頼れる男が好き」って言っても、結局「私が一番頼れる」って結論に至るから恋愛が終わる。
友達「〇〇くん、優しくて素敵!」
私「えー、でも決断力なくね?」
友達「え?」
私「え?」
デートで「どこ行きたい?」って聞かれたら、その時点で冷める。決めろよ。
私「お前の好きなとこでいいよ」
彼「じゃあここで!」
私「そこじゃねぇよ!」
てかお前ら、仕事と恋愛どっちを選ぶ?
>>21
は?なんで選ばなきゃいけないの?どっちも私の手中に収めるに決まってんじゃん。
気づいたら副業とかしてて、結果「私が会社のエース、私が家庭の大黒柱」になってるのが数秘1の女。
親「そろそろ結婚は?」
私「まだ私には成すべき使命が…」
「お前といると俺の存在意義がわからなくなる…」って言われたことあるけど、私にとってもお前の存在意義がわからなかったのでWIN-WINでは??
好きなタイプは?って聞かれると困る。「私を尊敬し、支え、従い、かつ対等に戦える男」って絶滅危惧種じゃね?
>>26
いねーよそんなやつww それもう自分自身と付き合うしかないんじゃね?
結論:数秘1の女は最強だけど、扱いが難しすぎるので本人も周りも大変。
>>28
違うな。周りがレベル低すぎるだけ。私らが生きるには世界が未熟すぎる。
だから数秘1の女が動いて世界を正すしかないんだよな…(完)
まぁなんだかんだ言っても、数秘1の女って結局「自分の道を切り開く才能」はあるんだよな。
>>31
それな。他のやつらは「どうしよう…」とか悩んでる間に、私らはもう行動してる。結果、気づいたら先頭に立ってるんよ。
てか、結局「自分がやるしかない」って場面が多すぎるからリーダーにならざるを得ないだけで、別にリーダーになりたいわけじゃないんだよな。
>>33
いや私は普通にリーダーやりたいけど?指示出して、ビジョン語って、それでみんなが動くのが最高に楽しい。
まぁ結局、「このままでいいのか?」って悩むことはあっても、「何もできないまま終わる」ってことはないよな。
どんな環境でも「私ならなんとかできる」って思えるのが数秘1の女の強み。
仕事にしろ恋愛にしろ、自分の人生は自分でコントロールするしかない!ってスタンスだからな。ぶっちゃけ最強。
てか私らが「うわーどうしよう!」って弱音吐いたら、周りが「え、あの〇〇さんが!?やばくね!?」ってなるから結局弱音すら吐けないという。
>>38
ほんそれww でもそれくらい「私ならできる!」って思われてるのは、実は誇るべきことなんじゃね?
ぶっちゃけ、「私がいないと回らない」って状況、嫌いじゃない。むしろやり甲斐しかない。
最近気づいたけど、「頼られたい」って気持ちが強いんじゃなくて、「私ならできる」っていう自信があるから、勝手に頼られてるだけなんだよな。
>>41
めっちゃわかる。自信持って動いてたら、気づいたら周りがついてくるんだよ。
でもさ、数秘1の女って「独立向き」って言われるけど、実際に独立してもうまくやれる気しかしないんだが。
>>43
むしろ会社の中でくすぶってる方がストレス溜まるよな。自分のやりたいこと突き詰めるのが最適解だと思う。
結局、自分の人生は自分で決めるしかないし、数秘1の女はそれができる力を持ってる。
私らは「自分の力で切り開くタイプ」だからこそ、周りに流されず、自分の道を貫くのが大事だよな。
「誰かに幸せにしてもらう」んじゃなくて、「自分で幸せを作る」って感覚が大事。数秘1の女なら絶対できる。
このスレ見てるやつ、もし今の人生に迷ってるなら、自分が信じる道に突っ走れ。それができるのが数秘1の女だからな。
誰かに期待するんじゃなくて、自分で人生の主役を張れ。それができるのが数秘1の女。
つまり数秘1の女は最強。結論、人生は自分次第。やるしかない。
数秘1の性格についての詳しい内容をもっと知りたい方は以下のリンクからどうぞ。