数秘8の恋愛って「俺についてこい!」か「俺を見捨てるな!」の二択なんだが??
【数秘8の恋愛スレ】俺らの恋愛って難易度高すぎない?
【数秘8の恋愛スレ】俺らの恋愛って難易度高すぎない?
>>1
ほんとそれ。付き合ったら頼られたいけど、自分から頼るのは負けみたいな気持ちある。
なんかめっちゃカッコつけるくせに、彼氏や彼女に冷たくされると病むんだよな。
>>3
でもそれ、バレたら死ぬほどダサいから絶対に隠すwww
数秘8って、恋愛も仕事も勝ち負けの概念が抜けないのが問題よな。
>>5
わかる。「私のほうが惚れたら負け」みたいな変なプライド発動する。
好きなら好きって言えばいいのに、変な駆け引きしがち。で、相手に察してもらおうとして失敗するパターン。
数秘8の女もこれな。ツンデレっていうか「察しろ!」オーラ出しすぎて伝わってないこと多々ある。
>>8
自分で言うのもなんだけど、めっちゃめんどくさいよなコレww
でもな、相手が「わかってくれない」って言い出した瞬間、めっちゃ萎えるんだよな。
>>10
結局、「俺を理解しろ」っていう王様思考やめない限り、恋愛うまくいかん気がする。
自分から甘えるのは苦手だけど、相手には甘えられたいという矛盾。
>>12
まじでそれ。「強くてかっこいい私を褒めろ!でも時々は甘えさせろ!」っていう面倒くささw
でもな、数秘8は本気になったらめっちゃ一途だと思う。
>>14
わかる。私は全力で守るし、全力で尽くす。でも、相手が同じ熱量じゃないとすっごくイライラする。
「こっちは100%注いでるのに、お前はなんで80%なの?」みたいな気持ちになるんだよな。
>>16
ほんとこれ。で、相手がちょっとでも冷めたら「もういい」ってシャットアウトする。
「愛してるなら証明しろ」って態度とりがち。でも相手がそれで疲れると気づかない。
>>18
そして相手が離れると「なんで…?」ってなるwww
数秘8は「自分が強いから、相手も強いと思ってる」説。
確かに。相手が本当は繊細なのに、ガンガン詰めるからダメになること多そう。
>>21
お互いに強い者同士だと思ってたら、相手は普通に傷ついてるっていうねw
てか、数秘8ってどんな相手が合うの?
多分、包容力ある人。こっちが強がってても、流してくれる人がいい気がする。
>>24
わかる。でも逆に「お前の好きにしろ」って言われすぎると物足りない。
要するに「ついてこい!でも俺の心も受け止めろ!」みたいな?
…めんどくさすぎるwww
でもな、そういうめんどくさいのが好きっていう人もいるんだよ。
どんな少数派だよw
実際、オレの彼女は「あなたのそういう強引さが好き」って言ってた。
>>30
それ、うまくいってるうちはいいけど、トラブルあったらどうなるん?
……ガチで言い合いになるか、こっちが一方的に黙るかのどっちか。
数秘8が恋愛で幸せになるには「プライド捨てて素直になる」が必須やろ。
>>33
それができたら苦労しないんよなぁ…。
てかさ、数秘8ってめっちゃ浮気しそうなイメージあるけど実際どうなん?
本気になったら意外と一途。むしろ「裏切られるのだけは許さない」
>>36
そうそう。「お前は絶対に俺を裏切るな!」っていう圧かけがちw
で、相手に「なんでそんなに疑うの?」って聞かれて「いや別に」って言うまでがテンプレ。
やっぱり結論、「愛されたいけど、愛され方が下手」ってことやな。
数秘8は結局「お前しかいない」って言える相手を見つけるのが一番やね。プライドなんて二の次や。
でもさ、数秘8って「俺がいないとダメな相手」を選びがちじゃね?
>>41
あるある。自分が引っ張れる相手じゃないと落ち着かないんだよな。でも、そういう相手に尽くしすぎて疲れることもある。
んで、相手が自立し始めると「え?もう俺いらないの?」って謎の焦りを感じるw
結局、「頼られたいけど縛られたくない」という矛盾した思考回路が問題やな。
>>44
それな。でも、数秘8の本音って「愛されたい」より「認められたい」な気がする。
「お前がいないとダメなんだ!」より「お前は俺を唯一の存在として見てるか?」のほうが大事なのかも。
つまるところ、数秘8の恋愛は「対等な戦友」との関係が理想なんじゃね? 頼られるだけじゃなく、互いに高め合う関係。
>>47
それだわ。甘えたいとか頼られたいとか言ってるうちは、本当の恋愛にはたどり着けないんかもな。
「俺がリードする!」じゃなくて、「俺たちで勝ちに行こう!」が、数秘8の恋愛の完成形か。
結論、数秘8の恋愛の神髄は 「相手を支配するんじゃなく、一緒に未来を創ること」 ってことか。お前ら、ここまできてようやく悟ったなw
Q1: 数秘8の私は恋愛で主導権を握りがち…。うまく関係を築くには?
A: 相手をリードするのはあなたの強みですが、時には「委ねる」ことも大切です。パートナーの意見を尊重し、信頼することで、より深い絆が生まれます。
💡 ポイント
- リードしすぎ注意! 相手の意見を聞く時間を意識的に作る。
- 信頼して任せる:「たまにはあなたに決めてほしい」と伝えてみる。
- 柔軟性を持つ:「こうあるべき」から「こういう考えもある」にシフトする。
Q2: 私は仕事も恋愛も本気。相手が重いと感じることはある?
A: 本気なのは素晴らしいですが、相手にもペースがあります。相手が「心地よい」と感じる距離感を意識することが大切です。
💡 ポイント
- 相手のペースを尊重:「私ばかり熱くなってないかな?」と振り返る。
- 恋愛=全力投球ではなく調和:「相手の時間」も大事にする。
- 恋愛以外の時間も楽しむ:趣味や友人との時間を持つことで、恋愛のバランスを取る。
Q3: 数秘8の私は勝ち負けを意識しすぎる…。恋愛にどう活かせばいい?
A: 競争心はあなたの魅力ですが、恋愛は勝ち負けではなく「チーム戦」です。二人で同じゴールを目指す意識を持つと、より良い関係になります。
💡 ポイント
- 対戦相手ではなく“チームメイト”:「どうすれば2人で幸せになれる?」を考える。
- 譲ることで得られるものもある:「負けた」と思わず「相手を喜ばせた」と捉える。
- パートナーと目標を共有:「二人の未来」について話し合う時間を作る。
まとめ 数秘8の恋愛は「互いの信頼」が成功の秘訣!
数秘8の恋愛では、「バランス」「信頼」「チーム意識」が重要!
✔ リードしすぎず、相手の意見を尊重する
✔ 相手のペースを大切にし、押しすぎない
✔ 恋愛を「勝ち負け」ではなく「協力」と考える
✔ 自分の時間も大切にし、恋愛に依存しすぎない
結局は「2人で幸せを築く意識」が恋愛で大切!
数秘8の恋愛についての詳しい内容をもっと知りたい方は以下のリンクからどうぞ。